コラム

又来屋(ウレオッ)│乙支路の老舗・平壌冷麺&プルコギ

読み:ウレオッ(ハングル:우래옥)エリア:ソウル・乙支路/忠武路ジャンル:冷麺・プルコギ・焼肉お店のポイント(要約)1946年創業の平壌冷麺の老舗。看板は平壌式の水冷麺。スープは江原道産の韓牛100%で24時間じっくり煮出すのが特徴。麺はそば粉:サツマイモ

か行|韓国語よく使う単語リスト

【か(KA)】・【가게|カゲ】 — お店(小売) / 例:가게 어디예요? → お店はどこですか?・【가격|カギョク】 — 価格・値段 / 例:가격이 얼마예요? → おいくらですか?・【가다|カダ】 — 行く(原形) / 例:지하철로 가요 → 地下鉄で行きます・【가까워요|カッカウォヨ】 —

さ行|韓国語よく使う単語リスト

【さ(SA)】・【사장님|サジャンニム】 — 社長(呼びかけの尊称)・【사람|サラム】 — 人 / 例:한국 사람 → 韓国人・【사랑해요|サランヘヨ】 — 愛してます(丁寧)・【사용하다|サヨンハダ】 — 使用する・使う・【사고|サゴ】 — 事故・買い物の「購入」(文脈で意味が変わる)・【사과|

た行|韓国語よく使う単語リスト

【た(TA)】【다음|ダウム】 — 次、つぎ【다르다|タルダ】 — 違う(原形) / 例:달라요 → 違います【닫다|タッタ】 — 閉める(原形)【단골|タンゴル】 — 常連【단체|タンチェ】 — 団体【달력|タルリョク】 — カレンダー【담배|タンベ】 — たばこ【답장|タプチャン】 — 返信【

あ行|韓国語よく使う単語リスト

【あ(A)】・【안녕하세요|アンニョンハセヨ】 — こんにちは / 例:안녕하세요! → こんにちは!・【안녕히 가세요|アンニョンヒ ガセヨ】 — さようなら(去る人へ) / 例:안녕히 가세요 → お気をつけて・【안녕히 계세요|アンニョンヒ ケセヨ】 — さようなら(残る人へ)・【아니요|ア

アナゴもハモもウナギ?

韓国でも日本と同じように土用の丑の時期には『保養食(ポヤンシク)』を食べます。勿論、日本のようにウナギも食べますが、参鶏湯(サムゲタン)と呼ばれる鶏料理を食べる習慣があります。

プテチゲ

皆さんはプテチゲという韓国料理をご存じですか?韓国で広く愛されている鍋料理の一つで、そのユニークな歴史と豪快な味わいから、今では観光客にも大人気のメニューになっています。

紹介アガシ・韓国アガシ・エスコートアガシの違い

1. 紹介アガシ(2000年代初期)当時はまだ「紹介制」が中心で、知人や仲介者を通して呼ぶのが一般的。旅行会社・タクシーの運転手・ホテルのフロントなどからの紹介が主流の時代インターネットよりも口コミや紹介ネットワークが重視されていた時代。「紹介アガシ」という言葉は

韓国のおさいふキャッシュレスカード『WOWPASS』の使い方

WOWPASS(ワウパス)って? ✈️💳💱🌍 訪韓旅行者向けの両替+プリペイド決済+交通カードが1枚に!🌍 現金持ち歩かなくて良いのでとても安心🛍️ 韓国の実店舗でIC決済OK/📦 オンライン(インターネット)決済は不可🚇 地下鉄・バス・タクシーはTmoneyでタッチ乗車🏧 余ったお金は機

TOP