ブログ一覧
-
韓国豆知識
韓国のカラオケボックスとトウミアガシ
韓国の夜の遊び文化の中で、ちょっと興味をそそるのが「カラオケボックス」です。ただの歌う場所……と思ったら大間違い。実は、韓国の一部カラオケ店では、「トウミ(도우미)」と呼ばれる女性を派遣できるシステムがあります。 トウミとは? 韓国語で「도... -
韓国グルメ
漢江(ハンガン)うなぎ
韓国・京畿道の人気観光地「양수리(ヤンスリ)」にある淡水うなぎ専門店「양수리 한강민물장어」は、地元民から観光客まで幅広く愛される名店です。今回訪れた筆者が、その魅力を詳しくレポートします! 📍 店舗情報 店名:양수리 한강민물장어(ヤンスリ ... -
韓国豆知識
【保存版】明洞への行き方ガイド!仁川空港・金浦空港・ソウル駅から電車でスムーズにアクセス
韓国旅行といえば、やっぱり明洞(ミョンドン)!グルメ・ショッピング・コスメと魅力がぎゅっと詰まった定番観光エリアです。今回は、ソウル市内・空港から明洞へ向かうための電車でのアクセス方法を、仁川空港・金浦空港・ソウル駅からの3パターンに分け... -
エスコートアガシ
ソウル地下鉄の色分け一覧と主な駅
韓国の移動で一番便利なのは、やっぱり地下鉄! 日本と同じようでちょっと違う韓国の地下鉄。初めての方でも安心して使えるように、「美熟」がソウル在住の視点で徹底ガイドします。 🚇 韓国の地下鉄の乗り方 基本は1号線〜9号線+郊外路線 色分けがはっき... -
エスコートアガシ
一人旅は自由。でも、誰かと過ごす時間には“深さ”がある。
■ 「ひとりが気楽」は本当。でも… 韓国旅行に慣れている方の中には、「ひとりが気楽」「自分のペースで動けるのがいい」という声も多く聞きます。 実際、一人旅には✔ 行きたいところへ自由に行ける✔ 誰にも気を遣わなくていい✔ 自分と向き合える という良... -
エスコートアガシ
【韓国旅行で失敗しない】日本語も英語も通じない場所ではどうすればいい?美熟が教える“安心の出会い方
🌏 韓国旅行の最大の落とし穴、それは「言葉の壁」 韓国旅行をする中で、「美味しい料理」「活気ある街並み」「優しい人たち」などたくさんの魅力に出会えます。 でも、夜のひとときを楽しもうとするとき、“日本語も英語も通じない”という大きな壁にぶつか... -
エスコートアガシ
韓国のカラオケってどんな種類があるの?ノレバン文化をゆるっと解説!
韓国旅行中、街を歩いているとよく見かける「노래방(ノレバン)」という文字。これは、いわゆるカラオケのことです。でも実は、日本のカラオケとはちょっと違うスタイルも多くて、種類も豊富なんですよ。 今回は、韓国のいろんなカラオケ文化を、フランク... -
韓国豆知識
日本人が韓国であまり聞かない方がいいこと
話題・質問内容理由・背景「徴用工」「慰安婦」などの歴史問題非常にセンシティブな歴史問題で、感情的になりやすい。安易な意見や質問は避けるべき。「日本とどっちが優れてると思う?」比較する意図がなくても、優劣をつける話はトラブルの火種に。「北... -
韓国グルメ
韓国にもある「土用の丑」的な文化とは?
日本で“土用の丑の日”といえば、ウナギを食べて夏バテ対策をする日として有名ですが、実は韓国にもそれに近い文化があります。 ☝️アメブロでも三伏について詳しくご紹介しています。 それが、三伏(삼복:サムボク)と呼ばれる季節の節目。三伏とは、旧暦... -
体験談
プラザホテルと大統領の弾劾デモ、そして彼女との逃避行
ソウルのど真ん中、プラザホテル。出張も兼ねて、少し贅沢な宿を取っていた。その夜、エスコートアガシとの待ち合わせをしていたのだが... ロビーを出た瞬間、異様な空気に包まれた。遠くから怒号と太鼓の音。そう、ちょうどその日は、尹大統領の弾劾裁判...
